こんにちは!今日も育児ネタで書いていこうと思います。
何気に、「三輪車をいつからのるのか?」
が、とても気になっているそうです。
確かに、赤ちゃんが三輪車に乗るのって、
いつからか気になりますよね。
特に、自分の子だけ乗れてない・・・
というのは避けたい所。
やっぱり、他の子と同じように
同じ時期には乗れるようになりたいですね。
スポンサーリンク
赤ちゃんの三輪車はいつから?
何か、いろんな方に話してみたのですが、
殆どの方が別々の意見でした。
赤ちゃんの三輪車の購入については、
1歳の誕生日、
2歳の誕生日あたりが、
多いようです。
または、既にお兄ちゃん、お姉ちゃんがいて、
三輪車は購入済み。
と言う方も多かったです。
ちなみに、
三輪車を購入しない方も意外といました。
三輪車って、大きくなると、乗れなくなるため、
子供が1人だけの場合や、
今後、2人目を生む予定がない場合は、
買わない方も多いようです。
赤ちゃんは成長が早く、
5歳くらいになると三輪車には乗りにくくなります。
というのも、大きくなっていくので、
ペダルが漕ぎにくくなります^^
成長が楽しい反面、
2年程度しか使えないのは、
悲しい限りですね☆
ちなみに、赤ちゃんが三輪車をこげるようになるのは、
2歳半~3歳くらいが多いようです。
2歳とかでも乗れる人は居ますが、
安定せず、中々上手く出来ないようです。
ちゃんと、こげるようになるまでは、
押し棒をしっかり持ってあげましょう。
ある程度、こげるようになると、
押し棒は支える程度でOKです☆
その後は、完全に乗れるようになれば、
押し棒も外してもOKです^^
ですが、ママさんたちの意見では、
赤ちゃん(子供)が帰りに三輪車に乗りたがらなかったりして、
赤ちゃんを抱えたまま、
三輪車を押さないとイケなくなり、
押し棒がなくて、大変だった。。。
という話を、
結構な頻度で聞きました。
どうやら、赤ちゃんにはよくある事のようです。
そういう点では、
押し棒をつけっぱなしにするのも、
ありなのではないでしょうか?^^
スポンサーリンク
赤ちゃんの三輪車で見るべきポイント
次に、赤ちゃんの三輪車を購入する場合、
やはりどれがいいのか考える必要があります。
私としては、
以下のポイントを注意してほしいです。
・押し棒が舵取り式
・押し棒が着脱可能
・押し棒が高さ調節可能
それでは、それぞれを説明して行きます!
・押し棒が舵取り式
押し棒が舵取り式のものは、
子供が子が無くても、押し棒で前輪を動かす事が出来るタイプです。
子供がハンドル操作がまだできない場合、
旋回は出来ません。
舵取り式の棒の場合、
子供が漕ぎながら または、乗りながら、
旋回することが出来ます。
赤ちゃんが小さい時期から、
三輪車にチャレンジする場合は、
舵取り式の押し棒がお勧めです。
・押し棒が着脱可能
三輪車の押し棒が着脱式かどうかも気になる所。
もちろん、外れなくても大丈夫な方もいますが、
収納する場合など、外れた方がきれいに収まります。
他にも、クルマで運ぶときとかも、
着脱式だと便利ですよね。
マンションや車の事も考えて、
着脱式がよいか考えてみてはどうでしょうか^^
・押し棒が高さ調節可能
これは、お母さん、お父さんが疲れないためには、
出来れば必須と思ってもらいたいものです。
赤ちゃんを見守るのは、
とても素敵な事ですし、
楽しい時間、幸せな時間だと思います、
ですが、目が離せない事も多いので、
結構疲れたりしますw
そのため、こういった三輪車などを押す作業くらいは、
自分の体にあった負担が少ないものがBESTです。
本日の記事は以上です。
それでは、育児 張り切って行きましょう^^
今日も素敵な笑顔が見れる事を幸せに感じましょう☆