こんにちは!今日はメカ系のネタになります^^
ロータリーエンジンのメリットとデメリットについて、
書いていこうと思います!
何か、こういう話を書くのって新鮮ですね^^
まずはロータリーエンジンって何?
という所からスタートでは
ないでしょうか?^^
[ad#ebisu-1]
ロータリーエンジンって何?
ロータリーエンジンは、
エンジンの1種で、
シリンダー内を回転する三角形のピストンで、
吸気・圧縮・爆発・排気を行うエンジンです。
通常の4stエンジンが2回に一回爆発を行うのに比べ、
ロータリーエンジンは1回に三回爆発を行うため、
出力が高くなっています。
他のエンジンと比べて、
出力が高いと言われるのは、そのためですね^^
ちなみに、通常のエンジンは
レシプロエンジンと呼ばれて、
上下にシリンダーが動く上下運動をするため、
抵抗があり、且つ、動力にムラがあるそうです^^
そしてロータリーエンジンは回転運動なので、
ムラもなく抵抗も少ないわけです。
また、最近では水素ロータリーというものも
出てきています。
水素ロータリーが出てきた理由としては、
ロータリーエンジンはターボとの相性が良く、
水素のような爆発するものとは、
非常に相性が良いんです。
なので、そこを生かそうとして生まれたのが、
水素ロータリーです。
しかも、排出するのが水なので、
環境にも優しいという優れもの。
[ad#ebisu-1]
ロータリーエンジンが搭載されている車は?
これを読んでいる方なら、
既に知っているかもしれませんが、
ロータリーエンジン搭載車は、
現在は
RX-7
RX-8
くらいです。
MAZDAの自動車ですね。^^
スポーツカーなので、カッコよいです。
ロータリーエンジンのメリットは?
・震動が少ない
これはロータリーエンジン独特なものです。
ロータリーエンジンはバランスがとても良いため、
震動が少ないです。
やはり、クルマを運転する上で、
震動は気になる点ですよね。
もちろん、最近の車で、
そこまで震動が気になる車なんてないと思いますが。。。w
・高パワーを実現
これは通常のエンジンと比べて、
ロータリーエンジンは回転を抵抗なく
伝達することが出来るため、
抵抗となって、力が削がれてしまう事が少ないからです。
ロータリーエンジンに詳しい方は、
知っていると思いますが、
市販で売られているRX-7や、RX-8は
1300CCですが、
税金は2000CC扱いとなっています。
これは、それだけの出力が可能なため、
そういう風になってるんだとか。
・オーバーホールが安い
ロータリーエンジンは部品が少なく、
小さいエンジンで構成されているので、
オーバーホールをしたときの値段が
通常のエンジンに比べて安いそうです。
ってか、オーバーホールとか、
普通に乗ってたらやらないかも・・・?
ロータリーエンジンのデメリットは?
・プラグがかぶりやすい
これ、RX-8とか乗ってる人が良くなるヤツです。
街乗りで、ちゃんと回してあげていないと、
プラグが湿ってかぶりやすくなります・・・
そうすると、エンジンかけても動かないので。。。
僕の友達も、RX-8を乗っていたのですが、
よくプラグがかぶってしまってました。
・燃費が悪い
RX-8はまだしも、RX-7の燃費は、
マジで悪いです。
僕の知り合いが乗っていた時はリッター4キロとかでした。
しかも、ハイオクなので、
そこそこお金もかかっちゃいますよね。。。
ちなみに、RX-8の場合は、
リッター8くらい行くみたいです。
それくらい行けばOKですね^^
ロータリーRX-8、RX-7の後継車は?
ロータリーエンジンの車は
RX-8を最後に生産終了していますが、
マツダはロータリーエンジンの開発は
辞めていないとのこと、
そして、2015年東京モーターショーでは、
その後継車がベールを脱ぐと話されています。
車のカタチからして、クーペでRX-7の後継車。
RX-9としての復活は、
近いところまで来ているのかもしれませんね^^
ちなみに、2016年からはスポーツカーブームが
再熱しそうな勢いです。
まぁ、これは若者のミニバン市場が
飽和状態になってきたのもあり、
他の層にアプローチする必要があるからですが・・・w
[ad#ebisu-1]
[ad#ebisupp-1]