生活

お盆の墓参りのお金事情!お布施はいくら包むのが良いのか

更新日:

tera

お盆の時期が近づいてきましたね。
「お盆のお墓参りにはいつ行くのが良いのか。」
前回の記事では書きましたので、
今回は、お盆のお墓参りで、よくあるお金の話です。

※お墓参りの時期については、一番下にリンクを張っています。

 

 

お盆のお墓参りの後に、
いつもお世話になっておられるお寺により、
住職(お坊さん)にお布施を持っていくというのは、
よく聞く話です。

 

 

このようなケースでは、
「どの程度のお布施を包むのが良いのか」
疑問に思う方も多いですよね。

 

 

なぜなら、日本では、
こういったお金に関する情報はあまり出回らず、
また家族内でも敢えて伝えるようなことはしていません。

[ad#ebisu-1]

そもそもお布施って何?

お布施とは、住職(お坊さん)に戒名を頂いた時や、
読経してもらった際へのお礼としてお渡しするお金となります。

なので、基本的には、
法事や回忌などで、お経を読んでもらった場合などが多いです。

場所によっては、
ご挨拶に伺った際に、
お布施を渡す習慣がある地域もあるので、
日本では2つの意味があるようです。

1.読経のお礼として(一般的なお布施を渡す理由)

2.日頃の感謝として(一部地域)

 

お盆のお墓参りの際のお布施はいくらが良い?

一般的な相場としては、
5000円程度を包むのが良いと言われています。

また、その年に、
亡くなった方がいられたりと、
色々とお坊さんにお世話になっている場合は、
1万円を包む場合もあります。

基本的には、5000円が相場のようです。
1万円だと非常に十分な金額だそうです。

 [ad#ebisu-1]

実家にお墓参りの際にお金を入れる場合は

また、たまにあるケースなのですが、
お墓が実家の近くにある場合などは、
お墓参りの際に、実家にお金を渡す場合があります。

 

これは、実家にいる方が、
お墓の清掃などをしていることもあり、
また生花を準備するなどもあるためと言われています。

私の地方では、このような習慣はありませんでしたが、
実家にお金を入れる場合は、
生花代として3000円ほど包むようにしましょう。
※正直2000円でも良い気がしますが、3000円であれば十分でしょう。

 

実家にお金を渡す場合は、
関係が悪くならないように、
感謝の言葉を口にするようにしましょう。

お布施の封筒の書き方は

一般的にお布施は封筒に包んで渡すのが通例となっています。
他にも、半紙に包むなどありますが、封筒で良いと思います。

封筒には、

「御布施 あなたの名前」

記載すればOKです。

ohuse

シンプルな白の封筒に、
黒の筆ペンで書くようにしてください。

 

暑い中、着てくださっているお坊さんに、
感謝の言葉を伝えてくださいね。

 

お坊さんも人間ですので、
やはりそっけない対応よりも、
暖かい言葉をかけてもらえる人には、
良い感情を持ちやすいです。

 

その土地にいる限り、
長く付き合っていくと思いますので、
良好な関係を作っていきましょう。

[ad#ebisu-1]

お墓参りの時期については、こちらの記事をご覧ください。

> お盆の墓参りはいつからが良い?時期と服装、行かないのはアリ? <

アドセンス

アドセンス

-生活
-, , ,

Copyright© Japan News Degital , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.